2018年が終わるね。
良いお年をお迎えください、膝野まえ(@hizano_mae)です。
個人的なことですが、2018年を振り返ってみました。完全に備忘録
たくさん動いてたくさん頑張ったな~って思います。
それにしても記事の後半になるにつれて、書くのが面倒くさくなって過去記事コピペbotみたいになってるなぁ。
2018年を振り返る
1月 病院がストレスすぎて転院する
当時の主治医と色々揉めていてひじょ~~に精神が不安定だったw
不安定すぎて、主治医を何とかして…(ここから先は手記が破れていて読めない)
まあそれでですね、「あ~この主治医はもう無理だ」って感じて、病院を変えました。
なんだかんだ2年くらい通院していて、今更変えるのも面倒くさい…と考えつつ、病院に行くのがストレスならダメだ!と転院を決意。
ここでちゃんと転院できたのは、よく頑張ったな~って思う。えらいえらい!
こんなふうに病院関連でドタバタな折、私の唯一ともいえた救いのアニメが『続「刀剣乱舞-花丸-」』です。
マジで花丸がなかったら、私は今頃この世からおさらばしてたと思う…本当に、ありがとうけんらんぶ…
2月 ブログを始める
「うがー!世間の連中、俺の話を聞けー!」と憤ってブログを始めます。このブログじゃないんですけどねw
2月の思い出は「ブログ書くぞ」くらいしかないですね…
でもブログに何を書けばいいのかわからなくて、とりあえず毎日何か書いてました。マジで毎日です。
…え、ちょっと待って2月って本当に何があったっけ!?
3月 虚無
自分の 方向性を 見失う
Twitterや ブログの プロフィールに 腐女子であることを 書いていく
4月 オフ会に行ったりカウンセリングを受け始める
初めてオフ会に参加したんだけど、緊張しすぎて泣きそうになった。
今はちょっと緊張はするけど、さすがに泣かない笑
この時期から、Twitterで知り合った人とオフでも会うようになりました。
というかめっちゃ大事なことあった!
今まで嫌煙していた、カウンセリングを受け始めた!!
オフ会もそうだったんだけど、フットワーク軽めでいこうと思って。ダメならやめりゃ良いやって思って。カウンセリング受け始めた。
それで偶然にも「いいかも!」と思えるカウンセラーさんに出会えたので、今でも同じ方にお話を聞いていただいています。
当時は、前の病院で言われた辛かったことなどを、よく聞いてもらってた。
5月 刀剣乱舞のゲームを始める
ブラウザゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』は2015年1月にリリースされたゲーム。
今では私は、このブログでしつこいくらいに「刀剣乱舞が~」と言いまくっている。
しかし私がゲームを始めたのはなんと2018年5月だった。
今までアニメまで見てたのに!!このタイミングでゲームかよ!!
(すんごい素敵なブログがあって、それに触発されてゲームを始めた)
や~、刀剣乱舞に関しては「ゲームを始めたら絶対にハマるから、ゲームはやらんとこ」って距離を置いてたんですが…やはりハマってしまった…
6月 大規模なオフ会に行ったり『舞台「刀剣乱舞」』にハマったりする
大規模なオフ会・ジャックナイトにも参加。
色んな人に声をかけることができたゾ!すごい!!
ジャックナイトでの最大の記憶は、ポテトを食べ過ぎて帰るときに胃が苦しかったことかもしれません…
冗談はさておき、このオフ会を通じて色んな人と知り合えて良かったです。
今でもお世話になってる人もいて、人との繋がりってどこで生まれるかわからないものだと実感しました。
また、この時期あたりから、ずっと『舞台「刀剣乱舞」』に狂わされていきます。
2018年12月30日現在でも、未だに狂わされています。
7月 軽躁気味になりすごい怒る
ちょっとね、夏になると辛かったことを思い出してしまう。
気分の上げ下げが激しくて、家族にあたってしまったりした。
なんと!以前通っていた病院の主治医に対する苛立ちも復活し(復活した原因とか全然思い出せないんだけど)本当にしっちゃかめっちゃかだった。
夏は、軽躁気味だったのかもしれない。
楽しいこともあったんだけど、それよりも『憤怒』の記憶の方が強い、夏だった。
ちなみに月末は『舞台「刀剣乱舞」』の千秋楽を見て、非常にダメージを負った…
なんなんの、あのラスト…つらかった…
8月 遠出しまくる
仙台で何時間も歩きまくる…
二の腕が日焼けする…
最近ようやく日焼けのあとが消えてきました…
プライベートでも楽しいことがありました。友達と遊ぶっていいね。
9月 家族のことで悩んだり生誕祭2018したりする
家族に色々あたってしまった。
この数十年、家族との関係をうまく構築できなかったので、それが今になって色々溢れているのかもしれない。
あと、私の感情もまだ安定していないので、それで家族にぶつけているところも、多分ある。というか絶対ある。
申し訳ないと思うし、でもどうすればいいかよくわからないので、今考えているところではあったり、する。
楽しいこともあったんだけど、家族のことが印象深い。
そういや誕生日があったので、1人でホテルのランチビュッフェを楽しんでたw
10月 日本刀を巡る
友人の結婚式に参列したり、友人と旅行に行ったりしました。
日本刀をめちゃめちゃに見に行きました。
よく遊んだ。
11月 刀剣乱舞に狂わされる
ビックリするくらい何をしていたのか思い出せません。
過去のブログ記事を読む限り、刀剣乱舞に狂わされていたことは確かなようですが…
それと、友人が参加しているイベントに顔を出してみたりなど。してました。
12月 憂鬱になったりイベントに参加したりする
この月も…というか今月ですが、家族のことで色々悩んだり憂鬱になったりしてました。
カウンセリングでも、それについて少しずつ深掘りというか、そんなことをしていく、予定です。
他には、メンタル系のイベントに参加してみたり。
あとねあとね、『ミュージカル「刀剣乱舞」』を見てます。紅白歌合戦に出るからね!!!
2018年は『変化の年』だった
2018年を一言でまとめるなら変化の年だった。
Twitterやブログを始めて、今まで出会うことのなかった人と出会ったり、行ったことのない場所に行ったり。
今までの私からすれば考えられないくらい、あちこち動き回って、環境がガラッと変わった。
とはいえメンタルが不安定になることも多々あるから、あまりたくさん動くのもそれはそれでよろしくないけど…
2019年は、周りの人とも良い関係を構築して、更に良い環境を作りたいです。
2018年、有難うございました。
来年もよろしくお願いいたします。