雪っぽいのが降ってるからかビックリするほど体調悪い…
貧弱な膝野まえ(@hizano_mae)です。
寒いけど今週も、Dimensionハイスクール(通称Dスク)を鑑賞しました。
今回は第4話の感想を書きます。
ネタバレばかりの記事だから、まだ見ていない人は気を付けてね。
ちなみに、下記の画像のすぐ下に目次があるのですが、目次からネタバレしてます。
自衛は大事よ!気を付けてね~~!
第4話の感想
明かされる白山くんと緑ヶ丘くんの過去
緑ヶ丘くんが白山くんのことを拒みだした理由が、今回で明確になりましたね。
まさか「中学校に入ったら一緒にテニスしようぜ☆」と誘ったのに断られたからが理由だったとは…
きっと緑ヶ丘くんにとっては、白山くんは一緒にいて当たり前の存在だったんだねぇ。このときのBGMがめちゃめちゃ滑稽だったからそんな感じしなかったけど。
それにしてもキャッチボールするような仲だったんだ!?
マジの仲良しじゃんw
しかも、白山くんはシャツを出してるのに対して、緑ヶ丘くんはジャージにシャツインしてるの、お互いの性格が表れていて大変良い。こういうの好き。
白山くんは白山くんで、農家のことさえなければ緑ヶ丘くんと一緒にテニス部に入ってたんかなぁ。入ってそう。
一瞬しか出てこなかった桃谷先生
補修に向かう途中、生徒とぶつかって教材を落としちゃう桃谷先生、カワイイ。
私も桃谷先生と廊下でうっかりぶつかっちゃって「一緒に拾いましょうね」なんて言われたい。
(まさか先生の出番がこの一瞬だけだったとは…)
ゆりおのこと心配しすぎな黄川田くん
保健室で寝てるゆりおのところに行こうとする黄川田くんについては正直ちょっと怖いですね…
ゆりおに依存しすぎでは…?
黄川田くん、もしゆりおに絶交されたら多分海の果てに行くんだろうな。
せっかくラインしてるんだから、補修に来ようとしてるゆりおを休ませたいなら、ラインで送ればいいのに…ラインすればいいのに…w
まあ黄川田くんにとって、ゆりおは天使だもんね。
天使なら仕方ないね。
ただ、ゆりおもゆりおで、保健室のベッドで寝てる自分の顔を黄川田くんに送るのやめよーよwww
しかもそのアングル、メチャメチャにあざといwww
ゆりおのこういうところ、インスタのフォロワー2万という設定が生かされているよね。
柄が違うスフィンクス
スフィンクスって一族だったんだね。
柄が違うから、またパワーアップしてきたのかと思ってたけど、そうじゃなくてそもそも別人ならぬ別スフィンクスだったんだね。
声はまるっきり諏訪部さんだけどね。
ポケモンのアニメでいうところの、ジョーイさんとかジュンサーさん一族と同じなのかもしれない。
緑ヶ丘くんの女たち、生きてる?
こんな緑ヶ丘くん、誰が見たかった?
一番大切なものを失った緑ヶ丘流星、ハッキリ言って目も当てられない。
この緑ヶ丘くん、ゴミを拾うときにハンカチで包んだりしないぞ………
てっきり、記憶をなくしたとかそういう設定かと思ったら、緑ヶ丘殿はプライドをなくされておりまして大変驚きました。
嫌だ何あの緑ヶ丘くん…私が緑ヶ丘くんの女だったらもう次のDスク見れなくなりそう…
白山くんと和解(?)する緑ヶ丘くんは見たかったけど、コレジャナイ感が半端ないです。
また白山くんのことを嫌厭する緑ヶ丘くんになってもいいから、早く彼にプライドを取り戻してあげてほしいです。
あんなお下品な緑ヶ丘くん嫌だ…
どうしてこんな脚本になったのか頭を抱えてしまいそうなアラサー女からでした。