オフ会でご飯を食べすぎることに定評がある、膝野まえです。
フライドポテトを食べすぎて胃もたれしてます。揚げ物は苦手なのにどうしてフライドポテトに手をつけてしまうのか…
さてさて、300人を超える大規模オフ会『ジャックナイト新宿』に行ってきました。凄く楽しかったです。
しかし一体、なぜ楽しかったんだろうか。
自分なりに考えてみた。
ジャックナイト新宿という300人を超えるオフ会について
300人を超えるオフ会
ジャックナイト新宿とは、プロゲーマーでもありプロブロガーでもあるCaptainJackさん(@CaptainJacksan)が主催の300人を超える大規模オフ会のこと。
ブロガー、アフィリエイター、フリーランス、ゲーマーが集う300人を超えるオフ会。300人ってやばくない?笑
今回のオフ会は、純広告の受発注のマッチングもかねてのオフ会でした。
とはいえ、「純広告を欲していないようなブロガーの人も楽しんでね」って感じだったので、門戸が広いオフ会という印象が強いです。
主催者はCaptainJackさん
CaptainJackさんはかつて借金を抱えていたり、今では綺麗なフィンランド人の奥様と一緒に暮らしていたりと、かなり濃い人生を送っている方です。
奥様であるユリアさんとお話できたのですが、挙動不審になりながら話しかけた私にもきちんとお話してくださる素敵な方でした…
綺麗だし小顔だしスタイルも良い…美女すごい…
【関連記事】
ちなみにCaptainJackさん、純広告をゲットしたことで、借金も返済することができたそうです。
だから今回、純広告の受発注をしたい人のマッチングもかねて、このオフ会を企画したとのこと。
確かにこういう機会を設けることで、誰かが純広告を獲得できて、それでその人の人生に良いチャンスが訪れたら嬉しいものね。自分と同じような経験をしてほしいっての、ある。
ジャックナイトを楽しめた理由
初めて会う人と話せたから
以前、タロウナイトというオフ会に参加したことがあるのですが、そのときは、緊張しすぎてなかなか話しかけられなかったんですよ。
だから人に話しかけられなかったことにすごく後悔したんです。
なので「今度こそは…!」という気持ちで、見知らぬ人に声をかけに行ったら、皆さん温かく応えてくれてマジでめっちゃ嬉しかったです!
私のTwitterのプロフィールを見て、私が病気であることを気にかけてくださった方もいたりして、とても有り難かったです…みんな優しすぎでは?
声をかけていただいたり、Twitterでフォローしてくださったり、名刺もたくさんいただけたり、誰かと繋がるという経験ができて良かったです。
名刺なんて、会社員をやっていた4年間よりもたくさんいただいたほどに。会社員時代に貰った名刺が10枚に満たないというせいもありますが笑
補足:膝野まえはハンドルネームです
『膝野まえ』はハンドルネームです…初対面の方にだいぶ驚かれてしまいました…すみません……
でもそれよりTwitterの名前の『膝野まえ@日本刀の女』で驚かれたり、Twitterのプロフィールのヘッダーに書かれている『刀剣乱舞、しんどい』で驚かれたり、色々とだいぶ驚かせてしまいました…
皆さんの記憶に残ると嬉しいです…「膝野」でも「まえ」でも、お好きに呼んでください…
セーラームーンとマリオと撮った写真
会場にはセーラームーンとマリオのコスプレをした方々がいたんですよ。
私はセーラームーンに育てられた世代です。こりゃもう写真を撮るしかないじゃないですか。
しかもマリオですよ?身近にいます?いないでしょ、マリオ。
お願いして、一緒に写真を撮っていただきました!
セーラームーンは可愛いかったし、マリオはイケメンでした…!!
というか名乗る前にまず「写真撮ってもいいですか?」と尋ねてしまって本当にすみません…そしてお写真撮ってくださって本当に有難うございます…
セーラームーンがカナタさん(@Kanata_works)で、マリオがぷるさん(@pull_works)というお方で、なんとご夫婦とのことです!
二人でこういうことが出来るのも、こういう場に来れるのも仲睦まじくて素敵…!
前にオフ会で会った人と再会できたから
タロウナイトというオフ会で出会った方々とも、再びお会いできて嬉しかったですし、楽しかったです。
一度会っているということの安心感は異常。かなり心の励みになる。
1人でいたとしても「この会場に知り合いがいるんだもんな~会いたいな~」と前向きな気持ちになれました!
というか一度しか会ってないのに、意外と顔を覚えているもんだな~!笑
Twitterやブログで顔出ししている人ならまだしも、顔を出していない人ですら、見れば思い出すんだから…人間の記憶力も意外と侮れないものです。
再会した人からいただいたもの~よしみさん編~
タロウナイトで知り合ったよしみさん(@saltrice1225)が偉人シールなるものを配っていたので、私も1枚いただいてきました!w
よしみさんはBiSというアイドルが好きで、BiSの子が偉人シールにハマっているらしく、その影響でよしみさんも偉人シールを買ったそうです。
アイドルは人を救うよな…そう、救うんだよ…私もかつてはジャニオタだったから…
いただいた偉人シールはアインシュタインです!なんか私も頭が良くなれそう!笑
著作権的なアレが怖いので画像なしですがご勘弁を…
BiSについて気になることがあれば、よしみさんに聞いてみるのが吉です。オススメの曲も教えてくださります。知恵袋か?
再会した人からいただいたもの~片山香帆さん編~
片山香帆ちゃん(@Kho_TOKYO)から、お手製のポストカードをいただきました!
彼女は自身の経歴から、『かくこと』を通じて心身の健康を訴える活動をしています。文章を書いたり、絵を描いたりなどなど。
それで彼女が描いたキャラクターである、心臓人間くんのポストカードをいただきました!
※ご本人様から写真掲載許可をいただいております。
見れば見るほどくせになる、愛着が湧いてくる!
ところで心臓をキャラクターにするという発想すごくない?
ご飯が美味しかったから
ローストビーフと生ハムとグラタンを食べるモンスターみたいになってました。
ひたすらに真顔でご飯を食べていて、めちゃめちゃ話しかけづらかったと思います。
なのにお声掛けしていただけて…みんなスゴすぎでは…?
ご飯をキッカケでお話できた人もいるし、やっぱりご飯ってすごいぜ!!
それにしてもフライドポテトを食べすぎて、食べ終わってから12時間以上経過している今もちょっとお腹が気持ち悪いです。
何事も適量が一番ですね。
ナンバーワンは、デザートに出てきたミルクレープでした。
ジャックナイトに参加して良かった
私がこんなに楽しい気持ちになれたのも、ここまで準備してくださった幹事の皆さんや、ジャックナイトに参加して私とお話してくださった皆さんのおかげです。
素敵な一夜を、本当に有難うございました。
これからもっと、ブログも書いていきたいと思えた。ブログ書こう。
それでは、バイビー。