音楽の成績は人並だった、膝野まえ(@hizano_mae)です。
ごくまれに趣味で曲を作るのですが、良い感じに「社畜会社員」をテーマにした歌ができたので、動画にしました。
「社畜会社員」をテーマにした歌ができました。(サビなので2回言いました)
会社員をやっている人も(お仕事お疲れ様です)
昔は会社員をやっていた人も(お仕事お疲れ様でした)
これから会社員をやる人も(ほどほどに頑張りましょう)
会社員をやらない人も(それもいいですよね)
みんな、聴いてください。
作曲した歌『社畜会社員…』
実際に聴いてみよう!
「どんな歌なん?」と考える前に、実際に聴いてみよう!
頑張って歌を作ったものの、作り終えてから(残○な天○のテーゼに似てる気がする…)という残酷な事実にぶち当たったんですけど、作ったのでTwitterに放流します。 pic.twitter.com/yEcTjaM2u6
— 膝夜叉の 膝野まえ (@hizano_mae) September 1, 2020
かっこいいサビですね!!(サビ以外は?)(大変なので…)(ここには…)(サビしかない…)
………これだけだと「サビしかないのかよ!」って感じですね。
なので調子に乗って前奏・Aメロ・Bメロも入れて、ワンコーラスバージョンを作ってみました。
ワンコーラスバージョンがこれだ!!!
【作曲しました】社畜会社員をテーマにした歌です。ワンコーラス歌いました。カッコいいからぜひ聴いてね!!!!!(歌詞は動画で流れます)#作曲 #オリジナル曲 pic.twitter.com/nKKuoXJzkl
— 膝夜叉の 膝野まえ (@hizano_mae) September 4, 2020
なお音声編集が面倒だったので、サビの部分はサビバージョンを流用せず、もう一度サビを歌い直しています。
そうです、Aメロからサビまで通しで歌っています。
うまいところだけ切り貼りすればいいって?手間なのでやらなかった。
作詞、作曲、歌い手は誰?
曲名『社畜会社員…』
作詞:膝野まえ
作曲:膝野まえ
歌:膝野まえ
何から何まで全部俺です。
あと作った後にちょっと思ったんですけど、サビが「ざん~」で始まっていたり、曲の雰囲気がちょっと『残○な天○のテーゼ』に似てる………気がしたんですけど、セーフで大丈夫ですか?
これ大丈夫?訴えられない???自意識過剰???自意識過剰であってほしい。
どんな歌詞なの?
給料 未払いが普通
ボーナス 話すら出ない
午前4時になれば オフィスを抜けて
職場近くのネカフェ★
残業時間は200越え
…嘘だ。本当はさんびゃく…
連勤記録は止まらない…ッ!
自宅にさえ泊まらない…
残業代なら出たことない
働くのはもうやめょ…
歌を作ってみた感想
まさに社畜会社員といえる歌になったことでしょう。主に歌詞が。
(歌詞を考えているとき、すごく嫌な気持ちになりました。)
実際にこんな働き方をしたら本当に命の危機が差し迫ると思うので、もしこんな働き方をしている人がいたらすぐに辞表を出した方が良いと思います。
残業時間が300時間を超えるって、どうやったらそんな数値が出せるんだって話ですからね。
(あと今気付いたんだけど「200越え」じゃなくて「200超え」の方が正しそうだわ。まあいいや)
体というのは、一度壊すと年単位で壊れたままなので、体はぜひ大事にしたいですね。
今年の夏、暑すぎてセミすら鳴かないのすごいなって思った2020Summerでした。