色々やりたいことはあるはずなのに…膝野まえ(@hizano_mae)です。
ソシャゲのイベントが始まってから、私は何もできません。
いえ、正しく言うならば、ソシャゲ以外は何もできないということです。
- ソシャゲのイベントが始まってしまった
- 無課金でイベントを終わらせたいので時間を使うしかない
- ソシャゲ以外のことが手につかなくなってしまった
- いっそソシャゲをやめた方が良いのかもしれない
- こうして人はソシャゲに溺れていくのだと実感した
ソシャゲのイベントが始まってしまった
私が遊んでいるソシャゲのイベントが始まってしまった。
そのイベントは、ざっくり言うと「めちゃめちゃ敵を倒してアイテムをゲットすると、新キャラが手に入るよ!」というものだ。
このイベントは、2019年12月24日までで終了してしまう。
なので新キャラを手に入れるには、イベント終了日までにめちゃめちゃ敵を倒さなければならないということだ。
無課金でイベントを終わらせたいので時間を使うしかない
私の稼ぎは………………………………そういうことである。
そのため私は、無課金でイベントを終わらせたい気持ちが強い。
ところでソシャゲの長所は「課金をすればラクがしやすい(絶対にラクができるわけではない)」というところだろう。
「課金しすぎて気付いたらお金がだいぶ飛びました…」という話も聞くが、課金すればアイテムをゲットしやすくなったりして、イベントに使う時間を短縮できる。
しかし私に、そこまでのお金はない。
なのでイベントを無課金で終わらせるためには、私の時間を使うしかない。
気付けば1日4時間くらいソシャゲをしていることがある。
ソシャゲしながらTwitterもしてる。
でもソシャゲしながら運動もしてるから、これはこれで良いと思う。前向きに考えたい。
ソシャゲ以外のことが手につかなくなってしまった
1日4時間もソシャゲに費やしていると、他のことに時間を割くことができない。
今の私は、ソシャゲ以外のことがほとんど手についていない状態である。
しかも基本的に体調が優れないので、起きる時間も遅い。昼くらいまで寝ている。
なのでなんやかんやしてソシャゲをしていたらもう1日が終わっているなんてこともザラだ。
太陽よりも月を見ている時間の方が長い。
いっそソシャゲをやめた方が良いのかもしれない
さすがに毎日ソシャゲを4時間もやってるわけはないけど、毎日数時間はソシャゲに時間を使っているわけで。
「こんなに時間を使うなら、ソシャゲはもうやめた方がいい…お前には何か他にもやることがあるはずだろ?」と思うこともある。
しかし、私は新キャラがほしい。
さすがに時間が足りなくなったら課金する気ではあるが、できることなら課金はしたくない…
いや知ってる、課金することでなくなるストレスもあるって知ってる。課金して良かったって思ったこともある!!!!!!
アイスを食べるよりも、ソシャゲに課金する方が健全な気がする。
アイスはカロリーあるけど、ソシャゲにはカロリーないもんね。
こうして人はソシャゲに溺れていくのだと実感した
まとめるとこうして人はソシャゲに溺れていくんだなって思いました。
なにせ楽しいので…ソシャゲは楽しいので…楽しいからね…
色々やりながらソシャゲを楽しみたいアラサーからでした。