好きな男を拝んでいたい、膝野まえ(@hizano_mae)です。
一言で「好き」といっても、色々な「好き」がありますよね。
私は「ステンドグラスの絵柄になったら拝みたい」と思っている男(※二次元)が何人かいるので、勝手に紹介していきます。
ステンドグラスの絵柄になってほしい男7…ではなく9人
よく数えたら7人じゃなくて9人いました。
………9人、紹介しますね!!!!!
ヴィンセント=ヴァレンタイン
【引用元:FINAL FANTASY VII PLAY ARTS vol.2 ヴィンセント・ヴァレンタイン(PVC塗装済みアクションフィギュア)】
『ファイナルファンタジー7』の隠しキャラ、ヴィンセント=ヴァレンタイン。
当時小学生だった私はどうやって仲間にするのかわからなくて、攻略サイトを見た覚えがあります。眠ってましたね、彼。
隠しキャラということもあり、ゲーム内のムービーでは一切姿を現すことがありませんでした。
長い黒髪に赤い瞳という、ちょっとあやうい雰囲気がステンドグラスによく映えることでしょう。
スコール=レオンハート
【引用元:ファイナルファンタジーVIII アルティマニア (デジタル版SE-MOOK)】
『ファイナルファンタジー8』の主人公、スコール=レオンハート。独り言が多い。
普段はツンケンしてますが、幼い頃はお姉ちゃんにご執心だったりとカワイイところもあります。私は彼が大好きです。
クールな顔立ちがとても美しく、ステンドグラスにもしも彼を描けば、相乗効果でより美しくなるに違いありません。彼のお顔が、より美しく。
夜神月
【引用元:DEATH NOTE モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)】
『デスノート』の主人公、夜神月。
作中でも「カッコイイ」って言われてるので、絶対にイケメンでしょう。
アニメ化したり映画化したりミュージカル化したりドラマ化したりと、引っ張りだこな作品の主人公ですね。
ステンドグラスにするなら、ぜひともあどけない寝顔をさらけだす夜神月がいいですね。公式ではそんな構図の絵はひとつも出てないんですけどね。(もし出てたら教えてください)
七瀬遙
【引用元:七瀬遙(CV.島﨑信長)のDeep Moment】
『Free!』の主人公、七瀬遙。
クールめの顔立ちですが、たまに幼い表情もあってそこがたまりません。
黒い短髪に青い瞳は、まるで黒曜石とサファイアともいえます。私が勝手に言ってるだけですけど。
アニメ2期のEDでなぜか人魚姿を披露することになる彼ですが、その姿はぜひともステンドグラスに収めるべきでしょう。
蜂須賀虎徹
【引用元:蜂須賀虎徹(CV:興津和幸)/浦島虎徹(CV:福島 潤)/長曽祢虎徹(CV:新垣樽助)のみちゆき、寄り合い】
『刀剣乱舞』に出てくる、蜂須賀虎徹。
紫の長髪で金色のお召し物を着た、垂れ目の麗人です。
麗人とか言っちゃいましたが、結構ガッツリ筋肉ついてます。でも美しいです。
ゲームでは、ある程度までレベルを上げて、もうワンランク上の強さに達すると(ポケモンでいう進化みたいな)天上界の存在のようなお召し物になります。
天上界の存在こそ、ステンドグラスで拝みたいものですね。
氷室辰也
【引用元:TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング SOLO SERIES Vol.13 | 氷室辰也(谷山紀章)】
『黒子のバスケ』に出てくる、氷室辰也。
めちゃくちゃバスケがうまい人です。全国レベルでうまいです。でも天才ではないっていうね。あの世界は厳しい。
本当にお美しいお顔なので、真正面から見るのが正直キツイですね。失神してしまいそうです。
彼が心のうちにしまい込んでいるバスケへの熱い思いと、流してしまった涙はとても美しいです。
(バスケへの思いが熱すぎて試合退場ギリギリな行為みたいなことをしましたが…まああれは紫原くんが悪いのですが…)
もし彼の涙をステンドグラスで見ることができたら…それは幸せといっても過言ではありません。
美風藍
【引用元:美風 藍(CV.蒼井翔太)のInnocent Wind】
アニメ及びゲーム作品『うたの☆プリンスさまっ♪』に出てくる、美風藍。
彼は美声のアイドルです。常に冷静沈着で、仕事は完璧にこなし、スケジュールは分刻みで組み立てます。
詳しいことを書くと色々ネタバレになってしまうので、まずはアニメだけでもみていただければ…アニメ長いけど…4期まであるけど…
ゲームの藍ちゃんルートは号泣必須と名高いです。あと歌が本当にうますぎる。本当に天使です。
声も天使ですが、見た目も普通に愛くるしいので本気でステンドグラスになってほしい。
南條一夜
アニメ及びコロコロコミック『超者ライディーン』に出てきた、南條一夜。
赤い長髪でクールな感じで、顔で選ぶなら一番好きでした。
この作品、主人公たちはスーパー戦隊って感じに変身して戦うんですけど、大人の都合なのか天使とよく形容されていました。
それにしても、こんなに美しい人をコロコロコミックに載せて良かったんでしょうか?
コロコロコミックだとちょっと心配なので、ぜひステンドグラスになっていただきたいです。
(余談ですが、大人の事情で、南條一夜のイイ感じの画像は見つかりませんでした)
北条院聖斗
コロコロコミックで連載していたヨーヨーの漫画『超速スピナー』に出てきた、北条院聖斗。
長髪で中性的な顔立ちをしたお金持ちの男の子です。
ピアノか何か、楽器を嗜んでいらっしゃった記憶がございます。うろ覚えです。
楽器を奏でる美少年なんて、まさしく絵になりますよね。
それにしても、こんなに美しい人をコロコロコミックに載せて以下略。
コロコロコミックだとちょっと心配なので、ぜひステンドグラスに以下略。
(余談ですが、大人の事情で、北条院聖斗の以下略)
まだまだステンドグラスになってほしい男はたくさんいる
今回は体力の都合もあって7人………じゃなくて9人しか選びませんでしたが、ステンドグラスの絵柄になってほしい二次元の男についてはもっともっと話をしたいです。
とうらぶだって、今回は蜂須賀にだけ的を絞りましたけど、本当は長谷部とかいち兄とか骨喰とかだってステンドグラスの絵柄になってほしいんですよアタシは。
黒バスについても、緑間真太郎とか緑間真太郎とか緑間真太郎のステンドグラスが見たいんです。火神くんは等身大パネルが欲しいです。
もしステンドグラス業界の方がいらっしゃったら、二次元の男とコラボすることを一度ご検討していただければ幸いです。
以上、アラサー限界オタクの叫びでした。